医院紹介
先祖は九州黒田藩(現在の福岡)の典医であり、10代目が昭和15年に横浜市中区吉田町に開業して以来、耳鼻咽喉科として4代続く歴史ある医院です。
開業して90年近くになりますが、これもひとえに地域の皆様のご愛顧の賜物です。
今後も変わらず、地域に根差した医療を提供してまいります。
令和3年6月1日より理事長に就任いたしました。石井玄彦(はるひこ)と申します。
先代の石井泰彦(やすひこ)から医療法人を引き継ぐ形となりました。
改めて、長きに渡り当法人をご愛顧いただいております患者様、近隣の関係者様にご挨拶申し上げます。
令和3年度において当法人は71周年を迎えました。未知の感染症に脅かされておりますが、日々たくさんの患者様にご来院いただいております。
皆様のお役に立てるよう、そして歴史に恥じないよう日々の研鑽に努めて参りますので今後とも当法人をよろしくお願いいたします。
耳・鼻・喉は内部でつながっていて、お互いに影響しています。
そのため、患者様自身が症状から考える病気と実際の原因が異なることも多々あります。
しかし、病気をしっかり治すために、根本原因を探し出して、治療をする必要があります。
当院では、表面的な治療ではなく、根本原因を改善する治療を行うために、丁寧な問診と検査を行っています。
鼻や耳の病気が慢性化した場合には、他院に紹介状を持参し再度精査しなくても、当院で手術を受けることができます。日帰りの手術から2泊までの短期入院手術に対応しております。
ベットは6床ありますが、1人1室使うことができ、病院食もご用意しております。(急性炎症やめまい発作での入院は原則として対応しておりません)
同じビルの6階で副鼻腔のCT撮影を行うことができます。
また、1階には補聴器センターがありますので、補聴器の一時貸出やフィッティングを行うことができます。
他の施設に行かなくても、検査や補聴器の相談をすることができます。
長年花粉症やダニアレルギーでお困りの方には、舌下免疫療法をご説明しております。
おくすりの治療では、症状の緩和が期待できず、体質そのものを改善したい方におすすめしております。スギ花粉やダニなどの抗原を徐々に体に慣らしてしまう治療です。
治療の完成には3年程度かかるため、適応があるか施行前にアレルギー検査、レントゲン検査などが必要です。
舌下免疫療法の詳細はこちらをクリックしてご確認ください。
日中の眠気、集中力の低下、ご家族にいびきを指摘されたなどの症状をお持ちの方には精査をおすすめします。ご自宅にキットを持ち帰りいただき、検査を行います。
検査においてただちに治療が必要と判断した場合には、持続的陽圧呼吸装置(CPAP)の貸出も行っております。
入っていただき、突き当りまで歩いていただくと左手にエレベーターがございます。エレベーターで2階までお上がりください。
受付は2階ですが、エレベーターがありますので、車椅子の方も安心してご利用いただけます。
2階にあがるとすぐに受付です。何か分からないことや心配なことがあれば、受付スタッフにお気軽にお声がけください。
待合室には雑誌等をご用意しておりますので、リラックスしてお待ちください。
広々とした空間で診療を行います。該当する患者さんは鼻洗浄を行うことがあります。
ネブライザーは4台ありますので、あまりお待たせすることなくご案内ができます。
みみの複雑な処置を行う時は顕微鏡を用います。赤外線CCDを用いた眼振検査もこの部屋で行います。
硬性内視鏡を用いた鼻の手術を主に行っています。機材は滅菌し清潔を保っています。
ナースステーションが各部屋から近く一人一室ですので、安心してご療養いただけます。